【Extension開発要望】B.設備_ここの天井懐

タグ: 

  • 実装決定
    【Extension開発要望】B.設備_ここの天井懐
    Helpful
    Up
    2
    Down
    Not Helpful
    VOTES

    お世話になっております。

     

    「ここの天井高」ツールがとてもユニークで素晴らしいと感じます。

    こちらに加えまして「ここの天井懐」ツールの開発をご検討いただけると幸いです。

     

    躯体をクリックすると当該躯体下端と天井上端とのクリアランス(天井懐)を返してくれるようなコマンドまたは天井懐の数値に応じて躯体の自動色分けを行うビューフィルタ作成コマンドをイメージしております。

     

    よろしくお願いいたします。

    返信
  • 実装決定
    【Extension開発要望】B.設備_ここの天井懐
    Helpful
    Up
    0
    Down
    Not Helpful
    VOTES

    ご投稿ありがとうございます。BooT.oneチームです。

    ご要望いただきありがとうございます。
    ご要望の機能につきまして、下記の様な機能を検討いたしましたが、どちらがよろしいでしょうか。
    ①床(もしくは梁などの要素)をクリックすると、床の下端からクリックした点の下にある天井までの距離を求める機能
    ②天井をクリックすると、天井上端からクリックした点の上にある床(もしくは梁などの要素)までの距離を求める機能
    ご意見をお聞かせ願えますでしょうか。

    返信
  • 実装決定
    【Extension開発要望】B.設備_ここの天井懐
    Helpful
    Up
    0
    Down
    Not Helpful
    VOTES

    BooT.oneチームご担当者様

    お世話になっております。

    ①の躯体を選択すると当該躯体下端と天井間のクリアランス(天井ふところ)を返してくれるコマンドがイメージが近いです。

    また、追加のリクエストで恐縮ですが、当該寸法が躯体・天井のサイズや位置の変更に追従する(タグ的な挙動をする)と非常に有用性が高いと感じます。

    変更追従性についてもご検討いただき、もしそちらが困難な場合は躯体の一括選択に対応したコマンド(一つずつ部材を選択しなくてもクリアランスを確認したい部材を複数選択した状態で実行できる)となっているとありがたいです。

    ご検討いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

    返信
  • 実装決定
    【Extension開発要望】B.設備_ここの天井懐
    Helpful
    Up
    0
    Down
    Not Helpful
    VOTES

    ご投稿ありがとうございます。BooT.oneチームです。

    選択した躯体から下方向にある天井を認識して計測する機能の開発を進めます。
    本機能は[ここの天井高]ツールと同様、計測結果をクリップボードへコピーする機能を想定しておりますので、モデル変更の際の寸法追従には対応出来かねます。
    寸法を配置する機能を追加した場合におきましてもモデル変更と追従させるのは非常に難しいためご了承いただけますと幸いです。

    返信

You can use BBCodes to format your content.
Your account can't use Advanced BBCodes, they will be stripped before saving.

Maximum file size allowed is KB.



Maximum file size allowed is 512000 KB.



添付ファイルを追加

こちらのフォーラムに書き込む際は弊社、応用技術株式会社の個人情報保護方針サイトポリシーに同意の上、書き込みをお願いいたします。